雅咆 international “SUNRISE”

the CRAZY ANGEL COMPANY presents

gahou

美しくも力強い日本の「祭」を想起させ、日本古来の民謡の現代風アレンジ曲やロックの中にも「和」を感じさせるオリジナル曲を用いたブラスパフォーマンス。

それが「雅咆

the CRAZY ANGEL COMPANYのコンセプトは“生命”を感じろ

the CRAZY ANGEL COMPANYが創り上げた「管楽器」「ダンス」「マーチング」を融合した
「サウンドパフォーマンス」が放つ唯一無二の衝撃!
DSC_6262

 

様々なジャンルのパフォーマンスが
同時に複雑に絡み合い、織り成す、
輝きを放つ生命力を感じろ!

 

gahou-swrd

the CRAZY ANGEL COMPANYは当初、マーチングの団体として、その名前にも「マーチング」を冠して立ち上がりました。
しかし程なくして表現の限界という壁にあたってしまいました。
私たちが伝えたいものはマーチングだけでは伝えきることが出来なかったのです。

マーチングのステージは統一、統制された様式美を表現するには格好の舞台であり、方法です。
でも、心の奥深いところにある、もっと根源的な「人間そのもの」や「情動」を表現することが、どうしてもできなかった。

 

「単なるマーチングバンド」からの脱却。
わたしたちは「カンパニー」と名前を変え、求めるものを表現するための「新しい何か」の創造に着手しました。
206
そして、やがて劇場での公演を行うようになりました。
大きな競技場や体育館でのパレードではなく、よりお客様を間近に感じ、私たちの息吹すら伝えることが出来る劇場でのショウへ。
08ohshun-00161

響き渡る音楽で。
躍動する舞踏で。
生命を伝える。

辿り着いたのが
「サウンドパフォーマンス」

 

合言葉は“ドラマがないなら、ドラマをつくれ!!”

gahou-emo

わたしたちは「いま、そこにある人の情動」を追い求めます。

全ての人に笑顔幸せと、そして明日へのエネルギーを!!

 

“雅咆”の意味

gahou-trd“雅咆”とは読んで字のごとく、日本の情緒ある美しさ「みやび」と、獣の咆哮のごとき「力強さ」を表します。

今回遂に念願のフリンジフェスティバルに出演するに当たり、公演名は
「GAHOU international “SUNRISE”」
としました。

日出国より、エンタテイメントの聖地へ。雅咆の新たなるステップへの挑戦です。

 

_DS70678

雅咆の楽曲は日本の古典曲、民謡を現代的にアレンジしたものをメインに、何れも和の魂を持った美しくも熱い曲の数々。
日本で育った方には郷愁を誘い、日本を知らぬ方は鮮烈な衝撃を覚えることでしょう。日本の「祭」の魂を今こそ世界へ!

 

 

 

雅咆は私たちthe CRAZY ANGEL COMPANYの看板演目として、2007年の初演以来、
これまでに1万人以上のお客様にご覧いただいています。

NYより遥か彼方、日本生まれの新感覚ブラスパフォーマンス「雅咆」をどうぞご覧あれ!!

_DS70706

Information

演目名: GAHOU international “SUNRISE”
出演: the CRAZY ANGEL COMPANY
上演劇場 : theatre80   ※劇場サイトはこちら
上演日時:
8/14(金) 17:00
8/15(土) 13:30
8/15(土) 19:00
8/16(日) 17:10  ※いずれも開演時間。各回60分の上演を予定。

スタッフ: 演出:齋藤美明 音楽監督:細川佳那枝 舞踏監督:船崎まり子

このページの先頭へ