17
2010/05

デザインフェスタ vol.31 終了報告 代表・斎藤美明より
デザインフェスタのショーとブースともに盛況のうちに終了いたしました。
今回はアンジェーロの拡大版としまして、ショーからブースからデリバリー(グリーティング)など、徹底的に「リストランテ・アンジェーロ」の世界を彩ってみました。
音楽をどう料理するか?=音楽をどう楽しむか?
単純なことだけれども、これを追求して観てくださる皆様たちに伝えることが、わたしたちのパフォーマンスの原点です。
音楽というものを媒介に、楽器演奏もあれば、ダンスも、フラッグも、ジャグリングも、同じくボクらの想いを伝えられる手段となります。
今回のパフォーマンスをみてくださった方々が、この音楽ってモノを自由に、そして一緒に楽しんでいただけたことと、これらの出会いに感謝したく思います。
ありがとうございました。
また、練り歩きのパフォーマンスにおいて音や接触などにより不快に思われたブースの方もいらっしゃったかと思います。
この場を借りてお詫び申し上げたく思います。
そして、出発地点変更や時間の急な変更により、待っていただいたお客様もいると伺っております。
こちらもお詫びしたく思います。
いろいろなかたと関わった二日間でしたが、本当にありがとうございました。
さて、続いてのCAのイベントは6月6日のワークショップです。
デザインフェスタで出会った方も、そうでない方も、興味が少しでもあれば是非とも参加していただきたく思います!
よろしくお願いします。
the CRAZY ANGEL COMPANY
代表・演出 斎藤美明